私の主人は

車を運転する仕事をしておりますが
随分前から会社に着くとアルコールが残っていないかをチェックする
機械にストローを刺し フー っとひと吹き、そして写真も
パシャ

っと自動的に撮られます。
0、15以上だと酒気帯びになにますが、会社的には 0 になってないと
いけなくて、朝から元気を出すために飲むリポビタンとかの栄養ドリンクにも
少なからずアルコールが入っている為に
何でやねん!!って感じで運転できず、水をがぶ飲みする人も中にはいるみたいです。

他にも長年のアルコールの取りすぎで肝臓が悲鳴をあげ
アルコールの分解作業が遅い方などは昨晩飲んだアルコールが分解できずに
アチャ~って事も・・・
で、会社も考えて、会社に着てから数値が出たものは
即、
解雇
きびし~
今まで主人は数値が出たことはありませんが、本人がとっても気になる
って言うもんで 簡単に計れる
アルコールチェッカーというものを購入しました。

新しい物好きの主人が早速チェック


ボタンを押して、上の部分にフーって息をかけます。
毎日、黒霧島を飲んでいますが、だいたい2合ぐらいかな?
食事をしながらお酒を飲んでその後計ったら
0、40 ありました。
その後、5時間30分で完全に0になりました。
車を運転する職業ですから、気にしてほしいことだと思います。
でも

お酒が好きなので 飲まないでとは言えません。

飲み過ぎず上手にお酒の量を考えて楽しく飲んでほしいなぁ~
スポンサーサイト